コーヒー 焙煎度 どれが好み こんにちは、ヒロです。 連日、コロナのニュースが飛び交っていますね。 関西は大阪を中心に、首都圏は東京を中心に増加傾向であり、今年のGWも雲行きが怪しいですね。 さて、気分を変えましょう。 今日はコ... 2021.04.08 コーヒー
コーヒー グルグル回そう・・・コーヒーミル 手動か?電動か? こんにちは、ヒロです。 4月最初の日曜日を迎えました。 今日は、コーヒー豆を砕く際に使用するミルについてです。 コーヒーミルは電動、手動とありますね。 なるべく新鮮な状態でコーヒーを飲みたい方は、コ... 2021.04.04 コーヒー道具
コーヒー いい湯だな 〜 何度が適温? 〜 こんにちは、ヒロです。 都内の昼間は、半袖で過ごせそうな天気でした。 私はというと、部屋にモノが増えたので、断捨離をしていました。 部屋に余白ができると、何となく頭もスッキリした感じになります。 さ... 2021.04.03 コーヒー
コーヒー 可否(かひ)の町 札幌 こんばんは、ヒロです。今年も気づけば4月、いかがお過ごしでしょうか。 私は、旅行に思うように行けないため、フラストレーションが溜まりがちです。 それを解消するため、近所の散歩や通勤で歩く量を増やして、少しでも街中の空気... 2021.04.01 コーヒー旅
コーヒー コンビニコーヒー こんばんは、ヒロです。 ここ2〜3日の都内の天気は、昼間は暖かく、少し汗ばむような状態が続いています。 体調管理には充分気をつけて行きましょう。 今日はコンビニコーヒーについてです。レジ近くにコ... 2021.03.30 コーヒー
コーヒー ブレンド思考 こんばんは、ヒロです。 今日は、ブレンドコーヒーについてのお話です。 喫茶店やコヒー豆販売店、インスタントコーヒーで、○○ブレンドと目にした方も多いと思います。 ブレンドコーヒー・・・複数のコーヒー豆を配... 2021.03.29 コーヒー
コーヒー 4分待ってみよう こんにちは、ヒロです。 今日は自宅でコーヒーを淹れる際に使用するフレンチプレスについてです。 自宅では、ほとんどハンドドリップにてコーヒーを淹れているため、登場機会は少ないです。 ... 2021.03.28 コーヒー道具
コーヒー 宅飲み小道具 こんにちは、ヒロです。 宅飲みと行ってもお酒の話ではありません。 自宅でコーヒーを飲む際、みなさんはどんな淹れ方をされていますか。 私は以下の3つです。 ・ハンドドリップ ・フレンチプレス ... 2021.03.27 コーヒー道具
コーヒー CEOではなく、COE こんばんは、CEOのヒロです。 CEOは冗談ですが、コーヒーでCOEという言葉を耳にしたことがある方もいると思います。 先日のブログで「スペシャルティコーヒー」の大きな特徴として、実際に口にした時のカップクオリ... 2021.03.25 コーヒー
コーヒー コーヒー消費大国 こんにちは、ヒロです。 私は、1日にコーヒーを2〜3はい程度飲みますが、皆さんはいかがでしょうか。 都内には喫茶店が数多くありますが、地方に行ってもそれを感じることが多いです。 ところで、世界全体で見ると... 2021.03.24 コーヒー